てぃーだブログ › 賞味期限(シュガーホール助っ人倶楽部) › 感動のオーディション

2010年06月28日

感動のオーディション

第1回南城市民ミュージカル
「太陽の門」
オーディションには
小学校4年生から67歳までの50名が参加。
今回も遠くは読谷、北谷、糸満からも参加して下さいました。

まずは子ども達のオーディションからスタート!



感動のオーディション


受付を済ませ席に着く子どもたち。
緊張の中にも笑顔が・・・・




感動のオーディション


楽しいワークショップで緊張をほぐします。




感動のオーディション


演出助手・岩木桃子の絶妙なリードで子ども達もノリノリ!




感動のオーディション


作曲家の中村透先生がBGMを担当して下さいました。
なんて贅沢!




感動のオーディション


ダンス審査のための振付指導
実は審査員も必死に覚えました




感動のオーディション


特技披露では三線やエイサー、
課題曲以外の歌やダンスで自己アピール
中には「ほーきギター」を披露したり
ゴリラのマネをする子も・・・・
この子たちは南城市の宝物です。




感動のオーディション


ドキドキわくわくの台詞審査




感動のオーディション


午後の大人の部も同様に進行しましたが
大人のオーディションは大余興大会
審査できないぐらいの爆笑が続きました。




前回よりパワー炸裂の皆さんのおかげで審査は難航しましたが
受験者も審査員も感動のうちに無事終了。
その後の打ち上げも
受験者、審査員、事務局入り乱れて大盛り上がり!
ミュージカルの成功を確信しました。



Posted by tanpanmeeko at 12:37│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。